-
政治資金パーティー裏金問題の立件見送り予想の理由は、大きく分けて以下の3つが挙げられます。※ 立件のハードルが高い政治資金パーティー収入の一部を裏金化した行為は、政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)罪に該当します。しかし、この罪は、単なる不記載・虚偽記載ではなく、故意に収入を隠蔽する行為が対象となるため、立件のハードルは高くなります。※ 具体的には、以下の条件を満たす必要があります。収入の一部を故意に記載しなかったその収入が政治資金収支報告書に記載すべきものだった収入の一部を記載しなかったことによって、政治資金収支報告書が虚偽のものとなったこのうち、特に「故意に記載しなかった」という条件を立証することは難しいとされています。なぜなら、裏金化の行為は、会計責任者や事務総長などの派閥幹部が単独で行うのではなく、議員も関与している可能性が高いからです。もし議員が裏金化の行為に認識・関与していた場合、会計責任者や事務総長の指示に従って記載しなかったと主張する可能性があります。その場合、検察は、議員が裏金化の行為を認識・関与していたことを立証する必要があります。※ 政治的な影響政治資金パーティー裏金問題は、自民党の最大派閥である安倍派を巻き込んだ大規模なものであり、政治的な影響も大きいとされています。もし、立件によって安倍派の議員が逮捕・起訴されるようなことがあれば、自民党の支持率低下や政権運営への影響も懸念されます。そのため、検察は、政治的な影響を考慮して、立件を見送る可能性もあります。※ 証拠が不十分政治資金パーティー裏金問題の立件には、会計責任者や事務総長の供述や、議員との共謀を裏付けるメモやメールなどの証拠が必要となります。しかし、現時点では、これらの証拠が十分に揃っていないとされています。特に、議員が裏金化の行為に認識・関与していたことを立証する証拠は、特に不足しているとされています。そのため、検察は、証拠が不十分であるとして、立件を見送る可能性もあります。以上の理由から、政治資金パーティー裏金問題の立件見送り予想がされています。しかし、あくまでも予想であり、実際には立件される可能性もゼロではありません。今後の捜査の進展次第では、立件の可能性も高まるかもしれません。
-
台湾で能登半島地震の支援に向けた市民からの寄付金が、受付開始から5日間で11億8000万円を超えました。【映像】台湾市民から寄付金 11億8000万円超台湾保健当局は11日、能登半島地震への支援と復興にあてるため、市民から集まった寄付金が日本円で11億8200万円以上になったと発表しました。台湾当局は4日午後、日本政府に対して6000万円の寄付を表明し、同時に市民からの寄付を受け付ける特別口座を作ると告知していました。関係者によると、コンビニや郵便局が数時間でシステムを構築して、5日の午前0時から市民からの寄付の受付を始めたということです。受付は19日までで締め切られます。(ANNニュース)
-
鹿児島・種子島宇宙センター政府の情報収集衛星・「光学8号機」を搭載したH2Aロケット48号機が、先ほど午後1時44分に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。搭載する政府の情報収集衛星「光学8号機」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。種子島宇宙センターのプレスセンターでは、午後2時すぎに打ち上げ成功が場内アナウンスで伝えらえれると、三菱重工の関係者から拍手が起こりました。※ 情報収集衛星 能登半島地震でも使われた「光学8号機」は、北朝鮮のミサイル発射施設などを監視する事実上の偵察衛星です。開発費はおよそ400億円です。政府が現在運用している情報収集衛星は10機で、大規模災害時には状況の確認も担い、ことし元日の能登半島地震でも、被害の確認などに利用されました。※ 情報収集衛星の課題 「目指す10機体制」とは情報収集衛星は、光学衛星、レーダー衛星、データ中継衛星の3種類があります。光学衛星は、デジタルカメラのように地上を撮像でき、詳細な分析に適していますが、夜間や悪天候での使用には制限があるとされています。レーダー衛星は、電磁波を使って夜間や悪天候の場合でも地上を撮像できるとされます。データ中継衛星は、光学とレーダー衛星が撮影したデータを地上に送る即時性を向上させる役割を担います。政府がめざす「10機体制」は、光学衛星4機、レーダー衛星4機、データ中継衛星の組み合わせです。しかし現在運用されてるのは、光学衛星3機、レーダー衛星6機、中継衛星1機です。このうち5機は、耐用年数を超えて運用している機体もあり、内閣衛星情報センターでは、全機耐用年数内での運用を目指しています。※ H2A残り2機 H3ロケットに移行海に囲まれた種子島宇宙センター 世界一美しい射場と呼ばれるH2Aは来年度予定されている50号機の打ち上げを最後に、次世代の主力ロケットH3に移行します。残り2機となったH2Aは きょうの48号機で42機連続の打ち上げ成功となり、成功率を97.9パーセントに伸ばしました。来月2月15日の打ち上げを控えるH3の成功に向けて大きな足がかりになりました。 -
腎臓がんのため関西の病院に入院中の、作家で政治団体「日本保守党」代表の百田尚樹氏(67)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。手術が無事に成功したことを報告した。今月10日、日本保守党事務総長・有本香氏は名古屋市内で記者会見し、百田氏は昨年12月27日の検査で腎臓にがんが見つかり、12日に手術をすると公表していた。手術当日、百田氏は「手術時間が決まりました!10時50分です」と開始時間を発表。続けて「死んだら拡散して」と、長文に思いを記した。「死んだら拡散して」というポストには、「わしは多分、死んでから20年くらいして初めて、偉大な作家として評価される気がする…生きてるうちは、私生活とYouTubeとXの暴言で、多くの人から、冷静で客観的な見方をされないと思う」と投稿。「でも、実際、小説家『百田尚樹』は、時代を変えた作家やと思うし、その作品群は見事なものやと思う。控えめに見ても、天才やね」とつづり、「このポストは、もしかしたら私の絶筆となるかも」としていた。約2時間半が経った午後1時半、百田氏は「手術、無事、終了」と報告。「皆さん、ありがとう。少し倒れます」と疲労感をにじませた。この投稿には「お疲れ様でした!まだまだ日本には代表が必要です」「無事に終わってよかった」「ゆっくり休んでください」「先生 手術成功良かった!嬉しい!」と、応援などさまざまなコメントが寄せられた。
-
ディップは1月10日、生成AI技術を活用した新たな取り組み「闇バイトチェックAI」を開始したことを発表した。同時に闇バイト相談窓口を設置し、ユーザーからの申告情報の確認を進め、さらなる高い精度での闇バイト検知を実施する。特殊詐欺の認知件数は前年に比較しておよそ20%増加しており、政府は2023年6月23日「『闇バイト強盗』や特殊詐欺対策に関する総理メッセージ」を発信し、緊急対策プランを作成して各種対策を推進している。しかし、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿がSNSやインターネットの掲示板等に今も掲載されているのが現状だという。バイトルをはじめとする同社が運営する求人情報サイトでは、毎月闇バイトの目視審査を実施している。そこで、同社はディップ技術研究所で開発している生成AIや自然言語処理技術を活用た闇バイトチェックAIを開発し、活用を開始した。インターネットやSNS上で公開されている事例データを用いた少数データ学習により、高い精度での即時対応が可能で、本業務にあたり、目視審査に比較して80%程度の時間削減を見込んでいる。一方で、今のAI技術では、文章に特徴が現れる顕在的なものの検知に限られてしまうという。そこで潜在的な闇バイト検知にも対応していくため、バイトルなどのサイト上でユーザーから申告を受ける闇バイト相談窓口を1月中に公開する予定だ。ユーザーからの申告とAI活用により不審な求人情報と思われるものについては、営業担当を通じ掲載企業へ確認し、高い精度で闇バイトの検知に努めていくとしている。